› › Society › Quelles sont les règles non écrites les plus importantes à retenir concernant l'internet ?
This topic contains 3 replies, has 1 voice, and was last updated by Anonymous 5 months ago.
- AuthorPosts
AnonymousJ’ai besoin de savoir cela.
Anonymousネットでのノリを現実に持ち出さないこと
∧_∧
(* ・ω・)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/__
\/______/
Anonymous私は表題に哲学を感じます。
フランス語だからでしょうか?不文律と言っていいかわかりませんが、自分の発言(文章)が自分の意図した通りに相手が受け取ってくれると思わない事です。
なぜか?文章上では私やあなたの顔の表情が見えないからです。
ネット上での交流は本当に便利です。
しかし、その便利さには危険が潜んでいます。省略される情報が多くあるのです。顔の表情がその典型です。
私はフランスに限らず、外国のネット文化は知りません。
しかし、その本質は変わらないはずです。
モニターの向こう側には自分と同じ血の通った人間がいることを忘れないようにしましょう。
最近、私の国ではこの事を忘れた人をたくさん見かけるようになりました。最後に一つ。
所詮、インターネットは人の扱う道具である事です。時には距離を置くことも一つの手です。Alors, bon voyage sur Internet !
AnonymousStay logged out of Google.
- AuthorPosts